翻訳と辞書
Words near each other
・ EARTH VISION 地球環境映像祭
・ EARTH×HEART LIVE
・ EARステーション〜耳の穴
・ EARステーション~耳の穴
・ EAS (FANATIC◇CRISISのアルバム)
・ EAST END×YURI
・ EASTEND×YURI
・ EASY ACTION (ブンブンサテライツの曲)
・ EASYモバイルSuica
・ EAT (会社)
EAT LEAD マット・ハザードの逆襲
・ EATステーションEYE
・ EAギャンガン
・ EAスポーツ
・ EAフレームワーク
・ EB-5プログラム
・ EBA (芸能プロダクション)
・ EBANK銀行
・ EBAセメント
・ EBAプロダクション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

EAT LEAD マット・ハザードの逆襲 : ウィキペディア日本語版
EAT LEAD マット・ハザードの逆襲[いーとれっど -]

EAT LEAD マット・ハザードの逆襲』(イートレッド - :英題 ''Eat Lead: The Return of Matt Hazard'')は、ディースリー・パブリッシャーより発売されたサードパーソンシューティングゲーム(TPS)。制作はヴィシャス・サイクル・ソフトウェア。対応機種はプレイステーション3Xbox 360
日本では2010年2月18日に発売された。
== 概要 ==
本作はパロディあふれたTPS(日本的に言えばバカゲー)として制作されている。TPSとしては、物陰に隠れて撃つ、特殊ゲージを消費し2種類の特殊な弾丸撃てるといった一般的なものであるが、難易度はやや高めである。
本作を語る上で注目されるのが、仕込みに仕込みこまれたパロディの数々である。マットが出演したとされる架空のゲームは、実際に発売されたビデオゲームのパロディであったり、ゲームのシステムや仕様、業界事情についてメタ的な発言をしたり、実際に登場している有名なビデオゲームのキャラをモチーフにしたパロディキャラが登場したりと様々である。
本作の日本語版の翻訳は冲方丁が担当、音声演出は西村智博が担当しており、公式サイトの触れ込み通り単なるローカライズにしていないところも特徴である。翻訳時、パロディ元となったソフトの知名度の違いから、名前を変更したものもいくつか存在する。なお、本作を紹介する日本語版PVはD3パブリッシャーから発売されたゲームをパロディに取り入れている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「EAT LEAD マット・ハザードの逆襲」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.